ご利用の流れ
- HOME
- ご利用の流れ
お問い合わせからアフターサポートまでの流れについて

お見積り依頼・ご相談、受託診断依頼、資料請求、ご質問については電話・メールなどからお問い合わせください。
メールからのお問い合わせの際は、必ずご連絡先のご記入をお願いいたします。
メールフォームが送信できない方はこちら「 info@e-igarashi.com」より必要項目をご記入の上、送信をお願いいたします。
TEL 0120-78-2821 0120-78-2821

場合によっては、お客様のお住まいを調査させていただき、お住まいの現状、お客様のご要望を詳しくお伺いさせていただきます。
気になる箇所がございましたら、お気軽にお尋ねください。

ご都合・ご予算・ご要望など詳しくお伺いさせていただき、基本計画・設計した後、お見積りを提出させていただきます。
お見積り後、ご予算など問題がなくご納得いただきますと工事のご契約となります。
(工事途中の変更もできる限り対応します。)

足場を組む必要のある工事もあるため、ご近所様へのご挨拶をさせていただいてから工事を行います。
工事車両の進入・運搬、ネット養生設置・足場組立てなどご近所様へ十分配慮した工事を行います。

細心の注意をはらい事故のないよう、安全第一で施工いたします。
折角の機会ですので、是非施工現場にお越しいただき、現場の進捗をご覧ください。住まいづくりは一大イベントです。
WAKUWAKUしていただければ幸いでございます。
尚、現場作業員へのお茶出しなどのお気遣いは必要ありません。

施工内容をお客様にご確認していただき、問題がなければお引渡しとなります。
(瑕疵担保保険の他、設備機器への10年保証制度もございます。)

よく伝え聞く話では、契約時に建設費の1/3(着手金)、中間時に1/3(中間金)、引渡し時に1/3(残金)ずつ支払うような慣習が有る様ですが、当社では多くの場合、棟上げまでの支払い割合が50%未満になるようしています。
その理由は、工事の進捗・出来高と支払いのバランスが取れていないからです。
ケースバイケースで柔軟に対応できますので、お気軽にご相談ください。

施工後は定期的にお住まいの状況などを確認させていただきますが、年二回ほど当社主催のOB客様対象のイベントなどございますので、その際にでも気になる点などございましたらお気軽にお問い合わせいただいても結構です。
(※故障不具合は迅速対応。安心の見守り制度。)